晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

ダイソーの釣具の新商品 水汲みバケツなど

 こんにちは、T_TBlankです。 ダイソーに通うのがルーティンワークになりそうです。

 

 前回、ダイソーのメタルバイブを見つけて購入したけど、それ以降はまったく見かけなくなりました。速攻で売り切れたみたいのなので、やはり大人気みたいです。見つけた時にもう二つぐらいは買っておいてもよかったかも(笑)。ジグロックも18gはいつも少ないです。

  そんなダイソーの釣具コーナーに新しい商品があったので買いました。水汲みバケツです。さすがに、100円ではなく、300円でした。

 

ダイソー 水汲みバケツ

ダイソー 水汲みバケツ

 エサをつけたり、魚を触ったりした後に手を洗うためにバケツが欲しかったので、そのために買いました。折りたたむことができるバケツで、5mのロープが付いています。これまで行った堤防の多くは階段がついていたので、そんなに長いロープは必要ないので、5mで十分です。

 

ダイソー 水汲みバケツ

ダイソー 水汲みバケツ

 容量は、5.5Lです。底の直径は約21㎝で高さが約19㎝です。ロープを停めている位置が約17㎝だから、堆積をπr^2x高さで計算すると、約5.5Lは合っていました。

 バケツもEVA樹脂で作られているので、袋から出すと膨らみます。形がついているので、上から押すとまた小さくなります。この形状がいつまで持つかわからないけど、小さく戻るのは便利です。

 底が薄い感じなのと底の周りの接着が少し弱いように感じるけど、すぐに穴があいてしまう感じではないですね。乱暴に扱わなければ、堤防で使うなら十分だと思います。

 

ダイソー 水汲みバケツのロープの結び目 ダイソー 水汲みバケツのロープの結び目を締めてみた

 

 取っ手の部分は、簡単にロープにコブを作って留めているだけです(左の写真)。コブの締めが緩いので、しっかりと締めていたらコブが小さくなってしまいました(右の写真)。なんとか抜けない大きさで止めておきます。

 

ダイソー 水汲みバケツのロープとハンドル

ダイソー 水汲みバケツのロープとハンドル

 5mのロープは、ハンドルに巻いて長さが調整できるので、邪魔にはなりません。バケツとの接続はEVA樹脂だけど、留め具が微妙なので、重さが加わるとどこまで持つかは不安です。使いながら厳しそうなら、そのまま結んでしまおうと思います。

  アジの泳がせ釣りのためにアジを活かしておくとか、釣った魚を持って帰るまで活かすためにスカリの代わりに使うなら、網付きがいいと思います。タカミヤの商品なら1000円ぐらいです。また、網付きでなくていいのなら、釣具屋にいけば700円ぐらいでもっといいものが手に入ります。

 でも、そんなに大きな魚は釣れないので、魚の血抜きに使うより、手を洗うために使うことになるだろうからと、小さめのダイソーの水汲みバケツにしました。

 

 ついでに、ダイヤモンドシャープナーを買いました。こちらは、棒状のものではなく、板状になっています。

ダイソー ダイヤモンドシャープナー

ダイソー ダイヤモンドシャープナー

 ルアーを削って形状を変えるのではなく、針やフックを研ぐために使うので、このタイプにしました。一度使った針やフックを再利用するために使いたいと思います。針って結構根掛かりでロストしまうとコストがバカにならないので、錆がでていないなら再利用したいと思います。

 あと、魚を締めたりするのに使うキッチンバサミもこちらで研ぐことができます。ナイフで絞めないといけないような魚は釣れないので、キッチンバサミを代用しています(笑)。これまで絞めたのは、納竿間際に釣れたカワハギとエソだけです。

  それから、青虫を入れる餌箱を探しているけど、地元のダイソーに置いていないですね。春先に一度見かけたことがあるけど、今はまったくありません。こちらも釣具屋で300円程度で売っているので、100均に拘らないくてもいいのだけど(笑)。

 

◆カテゴリー一覧
・釣行(釣果)日記
・釣り関連(釣り道具など)
・カフェ・ランチ(ランチ、スイーツ)
・車関係(車、メンテナンス)