晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

釣行第13弾 - 一番南まで行ったけど、釣り方を間違えました。

 毎日コロナのニュースばかりで、薄い内容によく飽きないですね。こんにちは、T_TBlankです。

 

 今回は、キス釣りに徹しようとエサは青虫と砂虫にして、キスの投げ引き釣りをすることにしました。そのため、アジングロッド(ルアーマチック76UL)もエサ釣り用の仕掛けを作っていきました。

南の島はパラダイスにならず

 島ならどこでもキスが釣れるだろうと島の一番南にある鹿島の漁港にします。今回も初めての堤防です。いつもの場所より少し遠いけど夜明けも少し遅くなってきたので、朝まずめに釣りができるでしょう。江田島と違い倉橋島を通り抜けて、鹿島大橋を渡って到着です。やはり、この辺りに来ると道が狭いので、運転には注意が必要です。

 

 いくつかの橋を経由して到着した一番南にある漁港は、堤防の先まで電線があったので、その一つ前の漁港の堤防にしました。入口には、撒き餌釣り禁止になっていたけど、堤防の先にはいろいろとオキアミやコマセの跡がありました。

 

南の島の堤防からの風景

南の島の堤防からの風景

 堤防の外をみると、網を示すブイがあるけど、旗が立っています。なんとなく、タコ網ではない感じなので、それを避けて釣りをすることにします。

 

やはりメバリング?

 いつものようにホリデースピンに青虫、ルアーマチック86に砂虫をセットして投げます。ルアーマチック76には、エサ釣り用の仕掛けをセットしようと思ったけど、堤防の周りをみるといい感じでテトラが配置されているし、堤防の下の敷石もしっかりと埋まっているので、簡単に心変わりしてまずはメバリングを始めました。まあ、暑くなってからでもキスは釣れるだろうから、朝まづめはメバリングにしました(笑)。

 

 ちょっとジグも投げてみたくなる感じだったけど、そこはまた次回に。メバルが浮いている感じではないので、底を攻めてみます。何度が投げていると根掛かりしてロストかと思ったら運よく外れました。それを回収しようとするところでくくっと当たりがきます。すぐに合わせてみると、黒メバルが上がってきました。やはり、根掛かり覚悟で底近辺を狙わないといけないようです。

 

久しぶりにメバリングで釣れた黒メバル

久しぶりにメバリングで釣れた黒メバル

 口元にぎりぎり針掛かりしていました。レンジクロスヘッドはやはり優秀ですね。前回は、カサゴだけど、今回はメバルでのスタートになりました。この後、さらに1匹(赤メバル)追加したところで、当たりがなくなったので、エサ釣りに変更しました。

 

 遠投していたホリデースピンには、海毛虫にアナハゼ、チョイ投げのルアーマチック86には、ダブルの小鯛です。この小ささではリリースになります。ここもエサ取りが、小鯛でした。今日は、砂虫のほうが青虫より喰いがいいですね。

 

エサ取りの小鯛の一家

エサ取りの小鯛の一荷

 沖合が砂浜かと思ったら、そうでもないので、ここでは引き釣りはできなそうです。それから、堤防の外側はかなり岩場になっているようです。軽い錘の場合は潮に仕掛けが流されて、ほぼ根掛かりします。なのでチョイ投げは、ほぼ仕掛けをロストすることになりました。ここは、しっかりと遠投する必要がありました。 

釣れたのが不思議な魚は?

 そして、遠投したホリデースピンを巻き上げていると、また釣れていない感じだったのに、堤防近くになっていきなりの反応がありました。いったい何が釣れたのかと思ったら、揚がってきたのは小鯖でした。

 

投げ竿で釣れてしまった小鯖の一荷

投げ竿で釣れてしまった小鯖の一荷

 どうして遠投の青虫に鯖と思ったけど、引き揚げている途中でたまたま小鯖の群れにあたったので、きらきらと輝く針に反応したのだと思います。針は、どちらもきれいに上あごにかかっていました。それにしても小さいですね(笑)。

 

 外側でチョイ投げの仕掛けを2つロストしたので、ルアーマチック86は終了です。そんなに仕掛けをロストすることを計算していませんでした。ふと、ジグサビキを投げたほうがいいのではと思ったけど、エサ釣りのつもりで来ていたので・・。

 

 外側のチョイ投げをあきらめて、漁港内に投げてみると、ベラ、メゴチ、キスと釣れますがどれもリリースサイズの小さい魚ばかりです。そして、小さなハオコゼが釣れたので、記念撮影しておきました。怒ったようにとさか(背びれ)を立てているように見えます。

 

ちょっと怒り気味のハオコゼ

ちょっと怒り気味のハオコゼ

新しい堤防はとても臭い

 4時間であまり釣果が出なかったので、潮どまりの時間を使って、移動します。今度は、鹿島大橋が見える堤防にしました。

 

鹿島 - 鹿島大橋

鹿島 - 鹿島大橋

 なぜか堤防に「大便禁止」と書いてありました。堤防の入り口に小便禁止と書かれていたので、いたずらで「大便禁止」と絵入りで書かれているのかもしれません。

 

 電線が堤防の先端近くまであるので、先端での投げ釣りになります。しかし、先端は解凍したアミエビの臭いにおいが充満していました。今朝までここでフカセ釣りでもしていたのでしょうか。しかし、ここまで臭い堤防は初めてです。大便の臭さではないようです。(笑)。

  フカセ釣りの堤防では釣れないというジンクスを考えたけど、他の堤防に移動する時間もないので、とりあえずここで投げ釣りをしてみました。しかし、ここでの投げ釣りでは根掛かりが多発しました。特に堤防から外側に向けて20mあたりに大きな岩礁があるのか、そのあたりでほとんど根掛かりします。

 

根掛かり多発で大赤字

 ホリデースピンには、根掛かりが少なくなるようにジェット天秤を使っていたけど、あげている途中で根掛かりしました。根掛かりを外そうと道糸を引っ張ると、力糸を結んでいるところから、見事に切れました。道糸が3号でハリスが3号だから、この結び目(ブラッドノット)が一番弱かったようです。ジェット天秤ごとなくなったのは、とても残念だし、痛い出費になりました。まあ、本来なら道糸よりハリスのほうを弱くしないといけないのだけど、初回にクロダイを逃がしてしまったので、ハリスを太めにしています。

  一度根掛かりかと思ったけど、少し待って引き上げてみると小さなカサゴが付いていました。チョイ投げの場合は、このカサゴが岩の間に逃げ込んで、根掛かりになるケースがあるのかもしれません。それでも、根掛かりが多いですね。

  エサはまだ十分に残っていたけど、仕掛けのロストが多いので、今日の釣りは終わりにしました。今日は、キスの引き釣りをしようと思ったけど、まったく違う釣りになってしまいました。初めての場所だから、いつもの五目釣りを目指すべきでしたね。

 

  しかし、今日はジェット天秤(3つ)を含めて仕掛けのロストが多くて、釣果がないのに出費が大きくなってしまった釣りでした。こんなことなら、一発を狙って朝はジグ(サビキ)をなげたほうがいいかもしれないですね。

  この辺りでは、キス釣りは江田島に行ったほうがよさそうです。次回は、江田島でキス釣りにしたいと思います。まだ、てんぷら粉が残っているので、キスの天ぷらができるように、「つ抜け」を目指してみたいと思います。