晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

だし道楽 警固店 - うどんの出汁はいいけど、麺は残念

 江田島を走っていたら出汁を自動販売機で売っている「だし道楽」がありました。この出汁を使ってうどんを提供している直営店が、呉の警固屋にあるので、そこでうどんを食べることにしました。釣具のポイントが近いので、帰りに少なくなった釣針とジェット天秤を買うことも考えて、こちらにしました。

 

だし道楽 警固屋店

だし道楽 警固屋店

 お店に入って、券売機で食券を先に買うタイプです。午後1時過ぎていたので、いなりずしや卵かけご飯は売り切れです。一番人気と書かれていた「かすうどん」にしました。

 

 食券を渡して、番号札を貰って席で待ちます。席の多くはカウンター席ですが、窓側以外は対面に人がいて、真ん中に目隠しがあるタイプです。席の間隔は通常だけど、出入口は開放されていたので、換気対策はされていました。まあ、これくらいで十分なんですけどね。うどんだから長居はしないので。

 

 用意ができると番号が呼ばれるけど、人によっては声が小さいので、注意していないと聞き逃します。だから、おひとりさまの場合は、提供口から近い席にしたほうがいいです。後ろに並んでいた人が呼ばれたので、もしかしたらと思って行ったら、すでに出来ていました。

 

だし道楽 - かすうどん(細うどん)

だし道楽 - かすうどん(細うどん)

 こちらが「かすうどん」になります。かすは、ホルモンを油で揚げてスライスされたものでした。適度な歯ごたえと甘味があるホルモンでした。出汁は、少し甘めに感じます。江田島の大豆うどんの出汁よりもっと濃い感じです。どちらもあごだしだと思うので、使う量が違うのでしょう。

 

 うどんの出汁はいいけど、このうどんのコシはとても残念です。呉名物ということで、細うどん(デフォルト)にしたけど、やわらかくてぶつぶつと切れるタイプです。これって、お酒を飲んだ後に食べるなら、このぶつぶつさがいいのだろうけど、うどんとしては、好きなタイプではありませんでした。テーブルマークの冷凍うどんでいいので、もう少しコシのあるものがいいです。太うどんにすると、すこしは違うのでしょうか。

 

 でも、この「かすうどん」の値段を出すなら、丸亀製麺で同じ値段でもっと食べたほうがいいかな。まあ、名物ということで、今回は食べてみました。卵かけご飯を頼んで、出汁醤油で食べるとおいしいそうだけど、2回目があるかどうかは、ちょっと考えます。

 

 でも、人気店ですね。店の前の駐車場はとても混雑していました。うどんなので客の回転は早く、少し待っていれば空きそうだけど、向かいのスーパーでの買い物を兼ねていくのが便利でしょうか。

 

 食べた後は、釣具のポイントで丸セイゴ8号とゴーセンのテーパーラインを買ってかえりました。ここの釣具のポイント店は、店員の対応がいいし、青虫や砂虫が安くて助かります。倉橋島江田島方面に釣りに行くときは、便利なお店です。