晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

釣行第36弾 ― 春のメバル祭りを眺めるだけに終わる。

 LINEから総務省への回答は「記憶にありません」で十分じゃね? こんにちは、T_TBlankです。

 

 前回の釣果がよかったので、2匹目のドジョウならぬカレイと思いながら、今日も出発です。前日の雨の余韻か朝霧が立ち込める中での出発になりました。今回は、外のほうです。4月号の釣り画報には掲載されていなかったけど、有名なポイントなので一度を試しておこうと考えました。

 

 長い堤防なので、堤防の入口近くの海岸につながるスペースに車を停めて歩きます。手前からテトラポットが外側に設置してあります。しかし、深江漁港の堤防より長いですね。さらに、途中で階段もあるので、荷物はコンパクトにまとめておきましょう。行きはいいけど、帰りは疲れます。

 

 先端は、広く平らになっています。堤防が高いので、縁に立つと少し怖さを感じます。sれで、ちょっと引いた場所に三脚を立てて、ポジションを取りました。また、風がそのまま通り抜けるので、風の強い日は注意が必要です。今日は、風速が1~2mの北風なので、仕掛けなどの空ケースが飛ばされないように気をつけました。風速5mを超えるとちょっと厄介な場所でしょうか。

 

 これまでの堤防と違って、障害物がまったくないので、遠投するにはとても気持ちいいです。堤防に錘を置いてからフルスイングで投げるととても気持ちよく飛んでいきます。ホリデースピンの能力を存分に活かせます。

 

堤防から沖合の風景

堤防から沖合の風景

 

 沖合では、底引き網漁船が往復していきますが、そこまでは届かないので大丈夫です。少しずつ横にずれながら、対角線上に走っていくのを見ると、いい漁場なのでしょうか。ちょっと期待します。

 

 左奥に見える戦艦は「いずも」かな。「かが」はどこかのドックにはいっていると、後から来たおじさんが言ってました。

 

初めてのイソベラ:

  今日もエサは青虫と砂虫です。前回で味を占めたので、今回も本虫は止めてみました。ホリデースピンは青虫で遠投、ルアーロッドは、砂虫でチョイ投げにします。

 

 こちらは、潮の流れが早いですね。午前中は左から右に潮が流れるので、少し左に向けて投げると、ちょうど正面に着底する感じだけど、20号でも流されるので、ここはもう少し重い号数で投げたほうがいいでしょう。このあと、いろいろと面倒なことになります。

 

 チョイ投げで30mぐらい投げた最初の一投で、着底した瞬間に当たりがありました。なにと思いながら上がってきたのは、イソベラでした。

 

初めてのイソベラ

初めてのイソベラ

 

 赤でも青でもない、イソベラです。初めて釣りました。茶色い魚体で体高がありますね。20㎝のサイズなのでリリースします。

 

 ここですぐに気が付けばよかったけど、まだ気づいていない。なぜイソベラが釣れるのか。そう、この堤防の周りは岩礁地帯でした。この後、根掛かりが続きます。ほぼ根掛かりになるので、途中からメバリングロッドでの釣りは止めました。

 

隣は春のメバル祭り:

 この後、3人組がやってきます。投げサビキでアジやサバを狙いにきたそうです。そして、投げサビキに最初に掛かったのは、鯖でした。

 

 また、モエビを使ってメバルを狙いに来たおじさんが、すぐに隣で釣りを始めます。最初は、モエビの方が釣れていたメバルも、隣の投げサビキの撒き餌がきいたのか、投げサビキのほうが釣れ始めました。ただ、型のよさは、モエビに軍配があるようです。

 

 問題は、隣のおじさんが潮で流れるラインを何度もひっかけてくれることです。魚の当たりかと思ったら、おじさんにひっかけられていました。しかたないので、途中から斜め左45度ぐらいに投げるようにしました。左側に人がいないからいいけど、広い堤防で5mぐらいしか離れていないところで釣りをするのは止めてもらいたいです。ましてや、こんなに潮が流れる場所なのだから。

 

 しかし、投げ釣りには全く反応がなく、堤防の上は10時頃までメバル祭りのようになりました。後から考えたら、カブラの仕掛けを持っていたのだから、メバリングロッドの仕掛けをすぐに変えればよかったと後悔しました。

 

 あと、テトラの上からもジグ単でメバルを釣っていた人がいたので、この場所はメバル狙いが正解なのでしょう。堤防から30mぐらいまではほぼ根掛かりするような岩場が続くこと、テトラの周りにはいい感じに藻が生えていることから、メバルにはよさそうです。

 

 10時を過ぎると、メバルは釣れなくなり、投げサビキにはスズメダイが掛かるようになっていました。モエビを使っていたおじいさんも釣れなくなり、仕掛けを根掛かりでロストすることが増えていたので、やはり下は岩だらけみたいです。

 

 遠投していたホリデースピンは、エサを取られるばかりです。たまにフグが掛かるだけで、まったく釣れません。50m以上投げれば、砂地になるようです。ただし、フグが増えます。

 

 堤防の内側にも投げてみたけど、まったく当たりはありませんでした。先端で投げ釣りをしていた人にも聞いてみたけど、こちらも釣れていませんでした。ここで、投げ釣りは向いていないようです。

 

納竿:

 エサが余っていたけど、12時過ぎに納竿しました。今日は、イソベラが2匹釣れただけという結果でした。来てみないとわからないけど、この堤防と投げ釣りの相性はよくないようです。

 

 青物は狙えそうな場所だけど、堤防がかなり高いので、長いタモ網がないと困りそうですね。投げサビキで、メバルやサバを狙うのが良い場所なのかもしれません。ただ、障害物がまったくないので、遠投するにはとても気持ちのいい場所であることに間違いはありません。

 

 今回は、惨敗だったけど、もう少し新しい場所を試してみたいと思います。それから、100均のセリアで釣具を扱い始めたようです。5gのマイクロジグが人気で品薄状態らしいので、探してみたいと思います。でも、ダイソーほど店舗がないのがつらいですね。

 

◆カテゴリー一覧
・釣行(釣果)日記
・釣り関連(釣り道具など)
・カフェ・ランチ(ランチ、スイーツ)
・車関係(車、メンテナンス)