晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

釣行第65弾 - 場所を誤るとキス - キス = ボウズ

 サハリンの天然ガス権益は手放してはいけない。中国に横取りされるだけである。資源も食糧もない小国の外交は、八方美人でよい。どうしても、欧州に付き合うのなら、ウクライナの支援を続けながら北極圏の天然ガス開発を止めればよい。これは中国向けだから、最初から必要がない。こんにちは、T_TBlankです。

 

 前回、キスが多く釣れたので、今回は真鯛を狙ってみようかと倉橋島に行きました。雨で予定が一日延びてしまったら、今度は強風でした。Windyを見ると北東の風です。強風波浪注意報も出ていたので、風裏になりそうな堤防にしました。

 

堤防からの風景

 

 山桜が満開で、山のあちこちがピンク色になっています。ソメイヨシノの並木もいいけど、ピンクのインクが落ちたような山の景色もきれいです。

 

 でも、風はほぼ東風だし、周りの山は低いので風裏にならずに、ときどき突風のような強風のなかでの釣りになりました。おかげで堤防から西に向かって投げることはできるけど、それ以外は、ほぼキャストは無理です。

 

 この風の強さだと、エギングはほぼ無理なのか、いつも見かけるエギンガーを今日はさすがに見かけませんでした。

 

 また、春になったけど、今朝は気温が低くて、ラインを結ぶ手がかじかみます。こんなことなら、ホッカイロをもってくればよかったと思います。

 

釣り開始:

 今日も青虫と砂虫のセットです。前に砂虫で大型の真鯛が喰いついてきたので、キスはいない場所だけど、両方用意しました。

 

 今日も遠投用は青虫にして、チョイ投げは砂虫にします。ただ、4月になってもまだ水温は低いのか、堤防周りに魚がいないですね。去年の秋には小魚が群れていたと思うけど、まだ魚影は薄いのかも。

 

 嫌な予感の通り、まったく当たりがありません。それどころか、遠投した青虫はエサ取りもいないのか、そのままの姿で戻ってきます。

 

 チョイ投げのほうは、たまに針がなくっていました。おそらくクサフグのせいなのだろうと思うけど、強風もあって当たりがよくわかりません。鈴をつけても、風でよく鳴ってしまいます。ラインが出た時になるようなシステムじゃないと無理かも。でも、クサフグだからなぁ・・・(笑)。

 

 釣りを始めて3時間、ようやく当たりがあって、上がってきた魚はネズミゴチでした。

 

一匹だけ釣れた魚はネズミゴチ

一匹だけ釣れた魚はネズミゴチ

 キスを釣りに来たのなら、一緒に天ぷらにする素材だけど、まったく何も釣れていないので、リリースしました。これが釣れるということは、底が砂地だからキスがいても不思議ではないけど、ここは、まったくいないですね。

 

 あと、アオサのような緑色の海藻が岩に多く生えています。春で急成長したのか、この海藻が錘や針に巻き付いてきます。だから、引き釣りをすると海藻が多く絡みます。これも春の特徴なのでしょう。

 

 いつもなら、堤防近くの駆け上がりで、エサ取りの小鯛やベラが喰いついてくるものだけど、海藻が巻き付いてしまうためか、今日はまったく当たりがありません。

 

 海藻のためだけでなく、地上とは違って、まだ水温が低いのでもう少し水深がある場所じゃないと魚は戻っていないのかもしれません。

 

納竿:

 12時まで粘ってみたものの、ネズミゴチ1匹という釣果で、持ち帰りはありません。今日は、場所の選択を誤ったと思います。風裏にもならなかったので、カレイを狙いに能美島のほうにいったほうがよかったのだろうと思います。

 

 残念な気持ちのまま、帰りにダイソーに寄ったら、シンキングペンシルがありました。ダイソーの通販サイトで買えることは知っていたけど、店舗では見かけなかったので、即購入です。

 

ダイソー シンキングペンシル

ダイソー シンキングペンシル

 いわしカラーではなかったけど、これでメバルでも狙いましょうか。夜は無理なので、デイメバルになるけど。また新しい武器で挑戦です。

 

 ちなみに、いつも店舗入口にあった釣具は、お店に入って左側に移動になっていました。お店の外だと万引きが多そうだから、店内のほうがいいでしょう。それに、追加で買いたいときに未払いの商品を持って出れないので、店内のほうが便利です。

 

◆カテゴリー