晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

釣行第90弾 - ジグ単でアジ&カマスチャレンジ

 児童手当の所得制限の撤廃を主張する自民党厚顔無恥な幹事長。12年前に民主党のこども手当に所得制限を設けさせたのは、自民党公明党である。そんなことも忘れた振りをして、選挙対策のために国会で主張する。福島の原発事故を忘れて、新原発開発まで言い出すくらいだから、こんなことは頭の片隅にもないのであろう。こんにちは、T_TBlankです。

 

 夕まずめを狙ってみようと思ったら、天気予報は午後から雨。急遽、朝まずめの釣行になります。潮汐表を見ると、満潮が8時半ごろ。すると、朝まずめの6時から8時までが勝負になりそうです。もし朝まずめに堤防が混んでいたら、諦めようと思いながらの出発になりました。

 

 今回は、仕掛けを少し変えてみます。運が良かったらアジが釣れるかもと考えて、ジグ単にします。ジグに動きをつけないといけないだろうからと、3年前にアジングやメバリング用に買ったジグヘッドを使うことにしました。

 

ジグ単用に用意したジグヘッド

ジグ単用に用意した2つのジグヘッド

 

 土肥富のレンジクロスヘッドと34のダイヤモンドヘッドです。動きに変化を入れたかったことと、フックが少し開いているので、カマスの口に刺さりやすいだろうと考えました。まあ、3年前に買ってボックスの底に眠っていた釣具の再利用ともいいます(笑)。どちらも1.3gなので、ほとんど飛ばないと思います。もし遠投が必要になったら、あきらめてシンカーをつけることします。

 

午後から雨予報の堤防の朝

午後から雨予報の堤防の朝

 堤防に到着すると、停まっている車が数台でした。これなら堤防は空いているだろうと歩いていくといつもより広い間隔で釣り人が立っています。前回の場所に入ると、少し狭くなるので、前回より手前で始めました。

 

 今日はジグ単なので、ロッドはルアーマチック76ULとレブロスLT2500の組み合わせです。

 

 最初は、レンジクロスヘッドを使います。レインズのイエローカラーのワーム(オーロラ瀬戸内チャート)をつけて投げてみると、飛ばないですね(笑)。久しぶりのジグ単なので、まずはキャストの練習です。同じジグ単の人とは、飛距離の差が明らかでした。もっと練習しないと。やはり、ロッドが風を切る音が違いました。

 

 すぐに時合いが来たのか、隣のおじいさんがカマスを釣り上げます。でも、こちらにはまったく当たりがありません。この細いワームではアピール力がないのかと思い、ダイソーのワームに替えました。すると、すぐに当たりがあり、最初の一匹を釣り上げました。やはり、太いダイソーのワームは効果抜群です。

 

ジグ単で釣れたカマス、ダイソーのワームは最強。

ジグ単で釣れたカマスダイソーのワームは最強。

 いつもと変わらない写真だけど、ジグヘッドがダイソーではありません。そして、狙い通り、フックはカマスの上あごをきれいに貫通していました。これなら、バレなくてすみそうです。

 

 投げると釣れる状態になり、堤防ではあちこちでカマスが上がり始めました。隣のおじさんはプラグで釣っていたので、朝まずめは何でも喰いつきそうです。

 

 しかし、3匹目を釣り上げると、カマスにハリスを切られました。カマスの口をあけて、ジグヘッドとワームを回収します。深く喰いつかれると、鋭い歯でハリスを切ってしまうようですね。今回は、ハリスはフロロ2号を使っています。

 

 取り返したジグヘッドを結び直して、再度投入します。カマスの群れも少し移動しているので、中層より少し下の層を流すように意識しました。すると、わりと手前で当たります。堤防で並んでいた3人で当たったときの距離や深さを情報交換しながら、釣っていきました。

 

 また、外側でナブラが起きていました。海鳥も舞っていたので、青物かスズキなのか。隣のおじさんによると、カマスを泳がせ釣りするといいそうだけど、そんな準備はしていないので、眺めるだけです。港内から漁船が出てきて、堤防の外側で漁をしていたけど、何を釣っていたのでしょうか。

 

 ワームのカラーを変えながら、順調に釣り上げていきます。ジグ単なのであまり距離がでないため、探れる範囲を広げるためにシンカーをつけようかと迷ったけど、今日は今後のためにジグ単のキャストの練習と割り切りました。

 

 日が昇ってくると、小さなボラの群れが入ってきました。アジではないようです。そのころから、少しずつ深い層を探るようにしたけど、だんだんと当たりがなくなっていきます。たまに当たっても、乗らないことが多くなりました。

 

 そろそろ満潮になるので、潮が止まると釣れないだろうと、予定通り8時過ぎには切り上げです。今日は、蛍光カラー以外はどれでも釣れました。隣のおじさんはプラグで釣っていたので、ワームのカラーの問題より、カマスがいる層にジグが到達していなかったのかもしれません。でも、朝まずめならアピールの強いものを使えば、なんでも釣れそうですね。

 

 それでも、バラシが2匹で済んだのは、レンジクロスヘッドのフックのおかげだと思います。

 

 それから、ジグ単でカマスを狙いながら、アジも狙うことはできるけど、アジはいないと釣れないそうです。まあ当たり前だけど、アジがいるかどうかが分かりません(笑)。

 

納竿:

 体が冷えてきたので、納竿です。朝の6時から2時間強で、今日の釣果はカマスx17になりました。

 

今日の釣果(カマス17匹)

今日の釣果(カマス17匹)

 

 写真は、鱗を取った状態のものです。帰ってからすべて捌き終わるのに1時間半。キスは10匹でいいと思ったように、カマスも10匹で十分かもしれません(笑)。

 

 大きめのカマスは干物にして、小さめのカマスはフライにしました。カマスの旬は初冬らしいけど、カマスの腹骨をすくときに、かなり脂がのっていたので、真冬でもおいしくなりそうです。

 

◆カテゴリー