晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

今週のダイソー釣具 ー メタルバイブ◎、メタルジグ×、ロケット天秤△

 さて、今週のルーティンワーク、ダイソー巡りです。大型店が地元のスーパーの2階にできたので、ドラッグストアで買い物があるときに寄っています。郊外の大型店ではないけど、他の小さなダイソーの店舗より釣具コーナーが充実しています。 

メタルバイブの追加

 今週は、先週にはなかったダイソーのメタルバイブ10gと14gがありました。旧盆のお休みの時期だったけど10gが3個ぐらい、14gが10個ぐらいぶら下がっていました。

 

ダイソー メタルバイブ10g&14g

ダイソー メタルバイブ10g&14g

 とりあえず、10gのメタルバイブを購入です。

 

ダイソー メタルバイブ10g

ダイソー メタルバイブ10g

  まだあまり使っていないので、釣果はないのだけど。でも、見ていたらなんだか釣れそうでしょ?(笑)。堤防での投げ釣りがメインになっているので、なかなかメタルバイブの登場する機会がないので、少し変えてみたいと思っています。特に、最初はジグ単でメバルやアジを狙っていたので、そちらはチョイ投げにして、朝まずめはメタルバイブを試してみようと思います。

 メタルジグはなし

 地方のお店にもメタルバイブが行きわたり始めたけど、残念ながら新製品のメタルジグはありませんでした。ダイソーのジグロックが有名だけど、フックが甘いので交換必須とか塗装がすぐに剥げるのでコーティング必須という欠点があります。それでも、110円(税込み)だから格安には違いない。

 でも、新しいメタルジグはそれらを克服したようなジグらしいです。したらしいというのは、まだ実物をみていないからです(笑)。メタルバイブもジグロックも揃えて、もう少し涼しくなったら、バシバシ投げてみたいですね。そのためにも、ダイソー巡りは続きそうです。

 ダイソーロケット天秤(ジェット天秤?)

 また、ダイソーのロケット天秤を買いました。

ダイソー ロケット天秤20号

ダイソー ロケット天秤20号

 錘付きの天秤って、号数が大きくなると高くなりますよね。まあ、使用する鉛の量が違うので当然なんだけど、これを根掛かりなどでロストすると痛い出費になります。いつも使っている富士工業のジェット天秤が高いので、ダイソーのロケット天秤が使えるかどうかを試しに買いました。

  ホリデースピン405DXTの適正の錘は27号前後だけど、お店にあったロケット天秤は20号だけでした。ネットで調べると10号、15号、20号、25号がシリーズであるそうだけど、ぶら下がっていたのは20号だけです。

  よく選んで買ったつもりだったけど、錘のついたステンレス針金が少し曲がっていました。まあ、道糸がナイロンなので、そんなに遠投できることもないので、これくらいなら許容範囲でしょう(笑)。 

テーパーラインちから糸を買って巻きます。

 それから、前回の釣りで仕掛けをテーパーラインごとロストしたので、釣具のポイントで新しいテーパーライン(ナイロン)を買いました。

 

 ダイワのサーフキャスターちから糸の評判がいいので探したけど店舗にはなくて、代わりにゴーセンのテーパーラインちから糸(3-12号)を買いました。

 

ゴーセン テーパーライン力糸3-12号 赤 5本組

ゴーセン テーパーライン力糸3-12号 赤 5本組

 クリアラインが欲しかったけど、3-12号数の在庫がなかったので、今回はレッドです。このテーパーラインは13mです。3号で始まって6m付近まで徐々に12号まで太くなったら、残りの7mは12号になります。

 4メートルの遠投竿だと、垂らしを2mとしても12号の太い部分はまだリールに巻かれた状態です。だから、12号のラインなら30号ぐらいの錘をつけて、フルスイングしても切れないので安心です。もっとも、現在は道糸はナイロンラインなのであまり飛ばないのだけど。いつかは慣れたら、PEラインにしようと思います。

 

ゴーセン テーパーライン力糸3-12号のマーク

ゴーセン テーパーライン力糸3-12号のマーク

 これひとつで、5本組なので、どのようになっているのかと思ったら、最初の一本を巻き取ったあと、次の3号の始まりの部分がテープで止めてありました。これ、工場のラインで自動巻きだろうから、どうやっているのだろうと少し悩みました。それから、使わないナイロンラインは光(紫外線)に弱いので、部屋の押し入れなど暗いところに保管しておきましょう。

 

ゴーセンのテーパーラインを巻いたシマノ シエナC3000

ゴーセンのテーパーラインを巻いたシマノ シエナC3000

 シマノのリール、シエナC3000に巻いたので、赤いラインだとスプールと同じ色になります。道糸はイエローなので、本当ならクリア(白)のほうが見た目はいいと思います。まあ、このブログを見たら、見た目で釣りをしていないことがわかるので、機能さえしっかりしていれば、特に問題はありません。力糸と道糸は同じナイロンの3号になるので、ブラッドノットで結んでいます。

 

 ゴーセンのテーパーラインは、アマゾンで買うより安く500円程度で売っていたので助かりました。釣具屋によって、仕入れ先に対する価格交渉力に違いがあるのか、特定メーカーの商品がアマゾンより安いケースが多いと思います。ただ、peラインが遠投の主流になってきているので、ナイロンのテーパーラインはあまり人気がないのかもしれませんね。