晴れたら釣りへ、そして島飯

晴れたら釣りを、雨が降ったら仕事を、疲れたらカフェへ。

釣行第94弾 ー サビキで引っかけが一番釣れるみたい。

 何度でも言おう。資源も食糧もない極東の小国が、軍事費を倍増して敵基地攻撃能力を持ってもなんの抑止力にもならない。中国も北朝鮮核兵器を持っていることを考えれば、なんの力もないからだ。さらに、少子化で国力は衰え国民も少なくなるのに、いったいなにを守るのか。知恵のない政治家は、さっさと退場すべきである。こんにちは、T_TBlankです。

 

 さすがに工事が始まりそうなので、最後になるだろうと朝まずめの釣りに出発です。ただ北風が強いので、波が高かったらやめるつもりでした。

 

 堤防に到着すると駐車場には車が1台のみ、さすがにこの強風だと誰もいないか(笑)。堤防に上がると、北風がとても冷たいけど、波はさほど高くありません。初めて自由に場所が選べる状況だけど、どこを選ぶかで運命が決まりそうです。

 

 波が後ろからかからないところで、初めて角の場所からスタートになりました。北風を背にしてラインを結ぶけど、寒さで指が動かなくて、時間がかかりました。なんとかセッティングをして夜明けとともに釣りを開始します。

 

堤防からの夜明け

堤防からの夜明け

 今日もルアーマチックs76ULとレブロスLT2500Dです。仕掛けは、7gのバレットシンカーにダイソーのジグヘッドとシャッドテールワームです。向かい風になると距離が少し足りなくなるけど、朝まずめなら適当に投げても釣れるだろうと舐めた期待です。

 

・遠投サビキが最強の日

 風の影響もあるかもしれないけど、まったく当たりがありません。朝まずめなのに、カマスはいないかと思いました。しかし、隣のおじいさんはケイムラシンカーをつけた遠投サビキを投げて、大きく煽りながら魚を釣り上げていきます。

 

 ほとんどがスレ掛かりだけど、カマスが口を使わない日でもこれなら間違いなく釣り上げることができます。また、カマスだけでなく、ヘダイのような魚も釣り上げました。ここでカマスやキス以外を釣った人を始めてみました。今日は、遠投サビキが強そうです。

 

 何しろ、5mほど隣で釣っているこちらにはまったく当たりがありません。カマスは、ダイソーのワームを見切ってしまったのかもと思うほどです。北風が強いなか、延々と投げては巻き、投げては巻きを繰り返すこと2時間半。タイムリミットが迫った最後の一投げで、ようやく当たりがありました。

 

2時間半投げ続けて釣れたカマス

2時間半投げ続けて釣れたカマス

 やっと釣れたカマスは、しっかりとジグヘッドが上あごを貫いていました。時合いが来たのかもしれないけど、今日は用事があるので8時半に納竿です。

 

 帰りに堤防の入口に工事車両が停まっていました。工事のおじさんに確認すると、「今日と明日で設置します」ということでした。もう週末に釣りは無理そうです。

 

・再チャレンジ

 予定より用事が早く終わって、午後に時間ができたので、工事が終わる前にもう一度、釣りに行きました。ここでもう釣りができなくなるのかと思うと、とても腰が軽くなりました。遠投サビキの仕掛けを買って行こうかと思ったけど、もう最後だから、ダイソー釣具で再チャレンジです。

 

昼間の風のない堤防

昼間の風のない堤防

 午後は風がおさまって、とても穏やかな日になりました。朝の寒さが嘘のようです。でも、堤防にはたくさんの人で釣り座がありません。しかたないので、一番先のテトラの上から釣りをすることにしました。このテトラで釣るのは初めてです。いつも釣りをしている人がいる平らなところを選んだけど、網もバケツも持っていないので、おそらく釣り上げたカマスを落とすことがあるだろうと思います。

 

 また、朝と同じ仕掛けで始めます。陽が降り注ぐ明るい午後なので、キャストしてからカウントを多めにして、巻くスピードをいつもの半分ぐらいにして、底層を狙うイメージで巻きました。簡単に当たりはないけど、30分ほどで最初の当たりがありました。やはり、カマスはいるようです。

 

 堤防では、遠投サビキの人はときどきカマスをスレで釣るけど、ジグの人は釣れていないですね。堤防の先は少し流れがあるので、その流れに逆らう形でワームを引いてくると、当たりが多くありました。また、堤防の上よりポイントが近いです。

 

 ここから、いつものぽつりぽつりと釣り上げる釣果になります。今日は、しっかりと針掛かりするカマスが多くて、途中でばらすことはありませんでした。ただし、一匹だけクーラーボックスに入れるときに落として、逃げられました。後ろで見ていたおじさんが「また釣れるよ」と慰めてくれます。

 

 これ以降は、カマスがかかったらいったん合わせて置いて、クーラーボックスの蓋を開けて、その中にカマスをいれてから針を外すようにしました。結局、午後の部は3時間弱で7匹の釣果になりました。

 

 帰りに遠投サビキをしているおじさんに聞いてみたら、「これが一番簡単だから」という理由で使っているそうです。その時の状況にあわせて、仕掛けは遠投サビキと2パターンもっていたほうがよさそうです。それと、少し海の中が変わってきたのかもしれません。

 

納竿:

工事中の看板

工事中の看板

 帰りには、堤防から5mぐらい入ったところに立入禁止のフェンスの枠ができていました。明日、フェンスを取り付けて完成になるのでしょう。1か月ほどの釣りしかできなかったけど、カマスが初心者にも簡単に釣れる堤防だっただけに、とても残念です。キスやシマアジなども狙えるそうなのに、もったないですね。いつか開放されるといいですね。

 

 今日の釣果は、カマスx8になりました。残念ながら、魚の写真を撮り忘れました(笑)。今日は、全部開いてカマスの塩焼きにしました。冷凍しているカマスもあるけど、せっかくなので生を優先して食べました。明日からは違う場所でカマスを探すことにします。

 

◆カテゴリー